Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/04/17 (Thu)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
4月17日(木)、熊谷市、草加市内で、親族を装う者から「置引きの被害にあってしまった」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、... -
Notification2025/04/17 (Thu)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
4月17日(木)、越谷市、草加市、所沢市、蓮田市内で、市役所職員を装う者から「保険医療の還付金の封書を送りましたが、確認していますか?」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪... -
Notification2025/04/17 (Thu)
【氷川町・西町にお住いの方へ】氷川町土地区画整理事業廃止後のまちづくりについて意見を募集するパネルを
草加市では、過去に決定した「氷川町土地区画整理事業」の計画決定の廃止に向けた取組を進めています。
(1)パネル展示(意見募集)
氷川コミュニティセンター1階ホールにて意見募集パネルを展示し、地域の課題箇所や今後のまちづくりについて地域にお住まいの方々の意見を募集します。
【展示期間】
4月18日(金)から5月19日(月)まで※氷川コミ... -
Notification2025/04/17 (Thu)
(再送・訂正)【4月23日は子ども読書の日】本のお楽しみ袋を借りてみよう!
4月16日のメールに誤りがありましたので、再送します。
草加市立中央図書館で、司書が選んだおすすめの絵本や児童書を3冊まとめて貸出します。
袋を開けるまでどんな本が入っているかはお楽しみ!
なくなり次第終了ですので、お早めにどうぞ。
借りた本は、お近くの公民館・文化センターでも返却できます。
【期間】(1)令和7... -
Notification2025/04/17 (Thu)
犯罪情報官NEWS(サルの出没)
4月17日(木)午後3時15分ころ、越谷市川柳町4丁目地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全のため不用意に近づかないようお願いします。
(※目撃場所と隣接する地域にも配信しています)
地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitam... -
Notification2025/04/17 (Thu)
4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
政府は、「第5次男女共同参画基本計画〜すべての女性が輝く令和の社会へ〜」(令和2年12月25日閣議決定)において、若年層の性被害に関する問題を広報啓発するのに適した毎年入学・進学時期である4月を、「若年層の性暴力被害予防月間」としています。
4月は、入学・就職等に伴い、若年層の生活環境が大きく変わり、被害に遭うリスクが高まる時期です。
性... -
Notification2025/04/17 (Thu)
猿目撃情報(4月17日午後12時30分)
本日、野生の猿の目撃情報があり、午後12時30分ごろ青柳2丁目で目撃されたとの情報が市に寄せられております。外出時には周囲に注意を払い、万が一猿を目撃した場合には、警察に通報してください。興味本位で近づいたり、餌を与えないようにしましょう。
草加市役所 くらし安全課 048-922-3642
草加警察署 048-943-0110
<... -
Notification2025/04/17 (Thu)
猿目撃情報(4月17日午前11時)
本日、野生の猿の目撃情報がありました。最新の目撃情報は午前10時ごろ稲荷小学校付近で、それ以降の目撃情報は市に寄せられておりません。外出時には周囲に注意を払い、万が一猿を目撃した場合には、警察に通報してください。興味本位で近づいたり、餌を与えないようにしましょう。
草加警察署 048-943-0110
-- -
Notification2025/04/17 (Thu)
犯罪情報官NEWS(サルの出没)
4月17日(木)午前7時ころ、八潮市大字鶴ケ曽根地内で、サルを目撃したとの情報が寄せられました。
外出した際は周囲を警戒し、発見した際は安全のため不用意に近づかないようお願いします。
(※目撃場所と隣接する地域にも配信しています)
地図情報はこちら
http://jyouhoukan.police.pref.saitama.l... -
Notification2025/04/17 (Thu)
犯罪情報官NEWS(不審者(露出))
4月16日(水)午前8時10分ころ、草加市清門2丁目地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50〜60歳位、体格小太りです。
危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
女性のための防犯対策はこちら。→h... -
Notification2025/04/16 (Wed)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
4月16日(水)、川越市内で、親族を装う者から「ポストに封筒が届いてない?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方... -
Notification2025/04/16 (Wed)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
4月16日(水)、鶴ヶ島市、入間市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料の払い戻しがあります」「書類を送ったので、銀行に行って手続きをして欲しい」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等... -
Notification2025/04/16 (Wed)
【4月23日は子ども読書の日】本のお楽しみ袋を借りてみよう!
草加市立中央書簡で、司書が選んだおすすめの絵本や児童書を3冊まとめて貸出します。
袋を開けるまでどんな本が入っているかはお楽しみ!
なくなり次第終了ですので、お早めにどうぞ。
借りた本は、お近くの公民館・文化センターでも返却できます。
【期間】(1)令和7年4月23日(水)から5月1日(木)まで/(2)令和7年5月3日(土・祝... -
Notification2025/04/15 (Tue)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
4月15日(火)、熊谷市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「介護保険払戻金があるので、取引されている銀行を教えて下さい」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを... -
Notification2025/04/15 (Tue)
おとな男子のまなび場講座
日頃、仕事中心で過ごしている男性や定年退職後、家で過ごすことが多くなった男性の地域に出るきっかけづくりとして、3回連続講座『おとな男子のまなび場講座〜オトコの休日を充実させよう〜』を開催します!
【日 時】(1)令和7年5月15日(木)
(2)令和7年5月29日(木)
(3)令和7年6月12日(木)
各... -
Notification2025/04/15 (Tue)
年金支給日の詐欺にご注意ください
こちらは防災草加です。
本日は年金支給日です。
ATMで電話をしながら操作する高年者をみかけたら、詐欺を疑い、すぐに警察へ通報してください。
こちらは防災草加でした。
草加警察署
048−943−0110
草加市役所 くらし安全課 防犯対策係
048−922−3607
-- -
Notification2025/04/14 (Mon)
【4/20日曜窓口】マイナンバーカードに関する手続きを休止
全国的なマイナンバー関連システムの停止に伴い、次の日時は、マイナンバーカードに関する全ての手続きができません。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
■日時
4月20日(日) 日曜窓口(終日)
■ホームページ
https://www.city.soka.saitama.jp... -
Notification2025/04/14 (Mon)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))
4月14日(月)、ふじみ野市、上尾市内で、親族を装う者から「お父さん、俺だよ」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の... -
Notification2025/04/14 (Mon)
2025年ミャンマー地震救援金を受付中
日本赤十字社埼玉県支部草加市地区では、2025年ミャンマー地震救援金を受け付けています。
皆様からお寄せいただいた救援金は、日本赤十字社を通じその全額が救助活動支援・復興支援のために使用されます。
皆様のご支援、ご協力をお待ちしております。
募金箱設置場所
市役所本庁舎2階 福祉政策課窓口
-- -
Notification2025/04/12 (Sat)
犯罪情報官NEWS(不審電話)
4月12日(土)、深谷市内で、警察官を騙る者から「詐欺事件であなたのクレジットカードが使用されている」「これから〇〇県警に来ることはできますか?」等の不審電話が確認されています。
電話に応じると、SNSのビデオ通話機能やトーク機能を用いて、偽の警察手帳や逮捕状を見せられ、個人情報を聞き出され、お金を振り込ませようとします。
たとえ警察を名乗っても...
Please contact the respective organization listed in the article for details.